E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

ミシン刺繍教室♪ お人形さんの刺繍データ作り♪

2015/04/27

今日の生徒様は、
幸せの着物地小物オーナーブログを執筆している

『Lovekimono(ラブキモノ)さん』

今日は、『◆ シール/アイロン両用タイプのワッペン資材 ◆』を使って、
手描きの お人形さんの刺しゅうを作りました(*^-^*)♪

とっても可愛い 可愛い手書きのイラストです♪

 

今日は、彼女がパンチしている横で、
少々アドバイスをしながら、見守りました
刺繍データを作っている時は真剣でしたので、
生徒さまが帰宅されてから、写真を撮りました♪

 

いつものポーズ♪ ありがとうございます^^

タジマ君1号機に糸をセットしたら、順番に刺繍を入れてくれます♪

色が入ってくると、ワクワクドキドキします♪♪♪


特に、今回、縁取りの部分は特に、
糸切りの無い刺繍データに仕上げる事を目的としていました。


縁取り刺繍は糸切りの無い一筆書きのデータ製作です。


迷路の様なパンチで、とっても頭を使いますが・・・
データ製作の数をこなして行くにしたがって、
だんだんとコツを掴んで、早いパンチが出来る様になります^^

シール/アイロン両用タイプのワッペン資材は、
普通のワッペンの製作過程と同じ、最後はヒートカットします^^

ラブきものさんのオリジナル刺繍シール/ワッペンの完成です♪

糸切りの少ない刺繍データは、裏も綺麗で、
シールにしても、ワッペンにしても、恥ずかしく無い作品に仕上がりました。

時間は、2時間以内で余裕で出来上がりました。

(//∇//)♪

県外から来た生徒さまから頂いた、お土産のお菓子を
一緒に頂きながら、ミシン教室の面白い生徒さん達の話で花が咲きました。

ミシン刺繍教室に来る生徒さまは、
皆さん、とても前向きに物事を考える方ばかりです。

私もいっぱい生徒さま達から刺激を貰って、
若いエキスをこっそり吸い取っています

今日は、レッスン後、
少し疲れが溜まっていた様で・・・夕方、少し横になって・・・

その後・・・頂いたメールのお返事や、
今日納めたい刺繍データ製作のお仕事・・・も一応送信しました。

今日送信した仕事は・・・私にとって、難易度の高い刺繍デザインでした。

前回イメージを送ったデザインはボツになって凹んでしまったのですが・・・
今日は、リベンジをすべく、心を込めて、違う刺繍パンチしてみました。

まだコツは掴んでませんが・・・クライアント様からOKが出ると良いなと・・
心から願っています。

私も生徒さまに教えながら・・・
自分も仕事をして、お客様から色々な事を学んでいます。

明日は、ミシン教室の予約が無いので・・・
銀行や郵便局へ行ったり、買い物に行ったり・・・


溜まっている・・・超苦手な・・・経理の仕事を頑張りたいと思います☆

まずは・・・ブログを書きながら・・・一日を振り返って・・・ホッと一息

今日も充実した1日になりました。

今日も見に来て下さり ありがとうございます。

Eー刺繍工房 畔柳 悦子 (くろやなぎ えつこ)


 

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年9月
    « 8月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム