2015/04/26
今日は、『デジタイザーMBX』 の刺繍ソフトのレッスンを行いました^^
デジタイザー刺繍ソフトの最新版をお持ちの生徒さまは、
東京で教えてくれる所が無いと・・・
夜行バスに乗って、私の教室に来て下さいました^^
ありがとうございます。[#IMAGE|S40#]
朝から、夜9時まで頑張りました^^
夢いっぱい、色々な可能性を求めて来て下さいました。
本当に、終始楽しそうにレッスンを受けてくれて、
私まで、本当に嬉しくなりました。
判るって嬉しいですよね^^
ミシン刺繍を始めて、オートパンチで悩んで・・・
インターネットで検索してブログを見つけて・・・
きっと何か有るに違いないと思って来て下さった感じでした(笑)
ここに来たら、何かが判るんです^^
きっとね、ミシン刺繍の真実が・・・ パンチがいかに大変かって事とかね^^
◆ 今日のレッスンの様子 ◆
色々・・・色々やったけど・・・ひとつひとつ丁寧に説明していて・・・
まだまだ、彼女には教えたいこと沢山ありましたが・・・
時間が足りなくなってしまいました。
デジタイザーでのミシン刺繍データ作成技術の基本は、
教える事が出来たと思います。
後は、応用☆
もっと、もっと練習して、今度は・・・
もっと・・・もっと・・・奥深くまで、潜って教えたいと思いました^^
う゛・・・いっぱい・・・面白い事を聞きました。
書きたいけど・・・時間が有りません(//∇//)フフフフフッ☆
私が覚えた新語のキーワード[#IMAGE|S37#]
『地下アイドル』 『東京+アキバ』 『モモクロのおた芸』
『ベビーメタル(若いアイドルとメタルの融合)』。。。等々。。。
以前、はちきんガールズのオーダーの話しをしましたら、
とってもテンションが高くなりました[#IMAGE|S37#][#IMAGE|S37#][#IMAGE|S37#]
そして・・・レッスン中に・・・
生徒さまの『ヒェェェ~!!!』の言葉を頂戴しました。
ありがとうございます。
今日も見に来て下さり、ありがとうございます。[#IMAGE|S40#]
happy2525mama
コメントの一覧
SECRET: 0
PASS:
先生、お忙しいのにコメントすいません。
デジタイザー、こんなに綺麗な刺しゅうが出来るんですか?!
ワッペンなんて、もう売ってもおかしくないというか正規品のような仕上がりではないですか?!
うちが懇意にしてるネーム屋さんが「デジタイザー」を使っていると聞いたのですが「このソフトは文字が汚くて使えない」とぼやいていたのです。だから文字データを作り直す、もしくはフリーハンドで名前は入れると言ってました。その点、まだブラザーの書体はキレイで使えるわ・・と言われました。
デジタイザーにも色々あるんでしょうかね?ネームやさんのぼやきに対して、ワッペンの出来ばえが凄く良いのでちょっとショック?(笑)を受けてコメントしちゃいました~!
SECRET: 0
PASS:
鍵コメ様♪
コメントありがとうございます☆
今回の生徒様は、東京から、
デジタイザーの最新版のインストール済みの
パソコン持参で来て下さいました^^
デジタイザーは、家庭用向けにWilcom社が開発した刺繍ソフトですので、
私の使っているWilcom EmbroideryStudioより機能は劣るものの、
使い易さ、操作性は共通している部分が多いので、
指導する事が出来ました。
今回、生徒さまがお持ち頂いたデジタイザーのソフトは、最新版で、
コーレルドローとの連携も出来ているので、
以前のデジタイザーのソフトに比べて、遥かに使い易く進化していました^^
文字に関しては、私の使っている工業用の
刺繍ソフトに使われている書体の一部は一緒のはずです。
きっと、残念な刺繍と言われたのは、
オートパンチか何かで変換したからではと思います。
刺繍データも、きちんとした製作方法が判れば、今回の様に
ちゃんとした綺麗な刺繍が作れます(*^-^*)♪
ミシン刺繍教室に来たら、その作り方のノウハウを知る事が出来ます^^
刺繍データが汚いと言っている方は、
オートパンチ刺繍にばっかり頼っている方では?と思います^^
自分で作れる方で有れば、そんな事を言わないと思います。
鍵コメ様も、マニュアルパンチのルールを
忠実に守って製作しましたら、きっと綺麗な刺繍が出来る様になります。
是非是非、ミシン教室で教えた事を思い出して、
色々な刺繍デザインに挑戦して下さい。
私もオーダーの刺繍等も頂いていますので頑張ります☆
(*^ー゚)v ☆