E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

ミシン刺繍教室♪ 小さい刺繍のあれこれ作るコツ と ぼかし縫い♪

2013/11/01

『Lovekimono(ラブキモノ) さん』 が ミシン刺繍のレッスンに来て下さいました。
今日は、沢山の作品を作って来た刺繍データを、一つ一つデータの検証しながら、
『ここは、こうしたら良いんじゃないか』とかアドバイスをしながら
難しいデザインは一緒に考えて、試行錯誤で、数個のクリスマスデータが完成しました。
この、一緒に検証する事って、お互いの確認作業でも有る、とても大切な事だと思います。
作って来たモチーフは、どれも可愛くて、
商品化しても恥ずかしくないデータも生まれました[#IMAGE|S16#]
出来たデータは、Lovekimono(ラブキモノ) さんの大切な財産です^^
試し縫いの風景♪

宿題で作って来たベルのデータがとても可愛かったので、金糸で縫ってみました^^

最後に・・・
刺しゅうプロのぼかし縫いは、色々なパターンが有る話をしました^^

こういう技術的なものは、沢山失敗して乗り越えた時に、
少しずつ成長していくと思います。
失敗は恥ずかしい事ではなく・・・
その解決方法を探し出す新しい発見への冒険と思う位、
私は、ワクワクします
上手く行く時の達成感を多く積んで、意欲的になる方が大切だと思います♪♪♪
今日は、達成感を沢山感じて、良かったです。
色々なクリスマス刺繍小物が出来るのを楽しみにしています☆
今日も嬉しい一日になりました。
今日も、最後まで読んで下さり ありがとうございます。
Eー刺繍工房 畔柳 悦子 (happy2525mama)

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

  1. mikanpalu より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ぼかし縫いが出来るのですか?
    すごいですね
    私のも出来るのかな~?
    刺繍プロより高いのに刺繍プロの方が色々出来ますね
    ただ使いこなしていないだけかもしれませんが。。。
    時間をみてもう一度触ってみます

  2. happy2525mama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    mikanpalu 様
    刺しゅうプロには、沢山の可愛い『ぼかし縫い』の種類が有ります。
    使い方次第で、とても可愛い作品が出来ると思います。
    Wilcom 系のソフトのぼかしは、それほど種類は有りませんが、
    こういうデータは簡単に出来るのでそこまで感じませでした。
    デジタイザープロにも、探せばあるかも・・・
    私には判りませんが、ぼかし縫いの機能付いていないか探してみて下さい^^
    デジタイザーの魅力は、マニュアルパンチの操作性の良さです☆
    刺繍データで一番よく使うマニュアルパンチの操作性が良いので、
    高いお金を出しただけの価値は有ると思います。
    刺しゅうプロとは、やはりその部分の違いは大きいと思っています^^

happy2525mama へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年9月
    « 8月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム