E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

ミシン刺繍教室・前泊の前夜祭。たい焼きパーティー✨

2025/11/17

Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡

 

明日、朝からレッスンの予定で

本日の夕方にJR米原駅からタクシーで乗って来て

『前泊予約頂きました』

なんと、本日、

タクシー代が2500円でした。と言ってました😱

夜の料金だからか分からないけど、

深夜料金並みの値上がりでびっくりしました。

次回来る時は、明るい内に坂田駅から

歩くのも良いかも知れませんね。

 

日が暮れるのが早くなって来たので、

到着する頃は、外は暗かったです。

 

生徒様とたい焼きパーティーしながら

明日のレッスンのミーティングを致しました。

 

私の大切にしている事、色々とお話をしながら

楽しい前夜祭を楽しみました(≧▽≦)💖

 

生徒様が来る前に、パソコンデスクを

こたつ仕様に変更しました。

 

古民家の良い所は、パソコンの裏の設定が凄く楽な事💖

ガラスの襖を開けると、パソコンの裏の設定が楽々💖

寒い古民家も、こたつと愛あるエアコンのコンビが有れば

寒い冬も乗り越えられる気がしています。

 

スイッチもオンオフも分かり易い✨

ほんわか温かいこたつテーブル💖

名古屋に居る時にも欲しかったこたつテーブル(💖▽💖)

 

夢に見た環境💖

これで、真冬に引き籠って静かにデータ制作出来ますわ💖

( *´艸`)ふふふ💖

 

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

夕方、生徒様が到着して、第一声は「広い」でした💖

名古屋の狭い工房の時を知っているので

とっても喜んで下さいました^^

飲み物はセルフサービスで・・・(笑)

 

アパレル系の社長様から引っ越し祝いで頂いた

手編みのこたつカバーが、とっても可愛くて

とっても優しくて温かい💖

本日こたつカバーを掛けて設置致しました💖

誠にありがとうございます。m(__)m

 

生徒様とリクエストのたい焼きパーティをしながら

ミシン刺繍の値段の決め方とか、人と人の大切な思いとか💖

お客様は何を求めているかを考えて行動する。

『引き寄せの法則』のお話💖

私は、身の丈に合った価格の古民家とのご縁は

『因果応報』で得た賜物と思っています💖

 

自分中心の考え方よりも、

お客様が何を求めているかを考えて行動する。

大変だけど、巡り巡って良い結果として戻って来る💖

私は、そう思って行動してる~な~んて話を

したとか、しなかったとか・・・( *´艸`)ふふふ♪

 

今日も私は食べる係(笑)

全部生徒様が作ってくれました💖

たい焼きパーティーは楽しいな~💖

 

モリココさんの話題も出たよ(笑)

モリココさん制作のたい焼きも美味しかった。

今日の生徒様の作ったたい焼きも

お腹ポンポンになる位食べました💖

 

米油を薄くひいて~💖

つぶあんがはみ出る位入れて~💖 良い感じ(≧▽≦)💖

ほふほふ・フーフーながら

とっても美味しく頂きました💖

もうもう、めちゃくゃ美味しくて💖

私は食べる係で・超幸せ(≧▽≦)💖

 

でもね・・・

ここから・ミシン刺繍病勃発(≧▽≦)✨

 

生徒様にAmazonさんでたい焼き焼き機が

何円位で売っているか調べてたら~

な・・・なんとっ!!

一度に三つや四つも作れるたい焼き焼き機が売ってて・・・

うわぁぁぁぁ~面白い~と騒いでいたら・・・

 

生徒様曰く・・・『三つ巴(みつどもえ)』みたい・・・

 

でも・・・よく見ると・・・

 

『サークルコピーですねっ!!』

 

きゃ~~っ!!!

超ヲタクトーク(≧▽≦)

分かる人にしか分からない。

ミシン刺繍病にかかっている人にしか分からない

二人で大爆笑しながら頂いた鯛焼きですがっ!!!

 

甘い物が続くと、しょっぱいものが食べたくなるですよね💖

 

そこで、生徒様の案で、

チーズとハムを挟んで作ったら

超美味しい味変鯛焼きが出来ました💖

 

明日の朝食用に買っておいたハムとチーズ💖

 

動画も撮っちゃいました(笑)

 

この動画見たら、モリココさんはきっと・・・

『『うわぁぁぁ~~っ!!』と言って見ると思うよ(笑)』

と・・・モリココさんの話題で盛り上がりつつ

今度の集いに来た時にも、また作っても楽しいかもと思いながら

ハムチーズ鯛焼きは、とっても美味しく頂きました💖

ちょっぴりハムの塩分が美味しく感じました💖

 

明日の朝は、ハムチーズ鯛焼きで
エネルギーチャージで決まり✨

 

前住んでいた名古屋の工房の近くには、

モーニングサービスの喫茶店やお店が何件か有ったので

外食が多かったけど、滋賀の古民家の近くには

1件有るらしいけど、まだ行った事は無いし

情報が少ないので、しばらくは合宿で来る方は

自炊で乗り切るかな~と思っていましたが

このチーズ鯛焼きは美味しかったので、

古民家カフェでは無いけど、

セルフサービスで楽しみながら

ミシン刺繍を学ぶ事が出来る

ちょっと楽しい体験型教室になりそうです💖

 

ほんと、やってみないと分からない事だらけですが

明日は、朝早くから起きて

集中モードでレッスンする予定です。

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

本日のフェスティバルブログは智美子さん💖

ロングトレーナー作りました❣️

とっても可愛い刺繍入りトレーナー💖

温かそうで可愛いトレーナー💖

手作り出来るのは、智美子さんの武器ですね!!!

着画がとっても素敵です💖

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

 

 

 

明日はメールの返事等は迅速に出来ませんが、

お返事は気長にお待ち下さい。

 

Eー刺繍工房の教室再開のゴングは鳴りました✨

 

本日も多くのブログの中から見に来て下さり

大変ありがとうございます。m(__)m

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

ブログの応援クリックも励みになっています。

本当にありがとうございます。m(__)m

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

 

※ 刺繍ブログは別に更新致します。

『Yahoo!ショップはこちら』

 

 

『BASEショップはこちら』

ダウンロード購入頂いた方にも刺繍CDと豆絵本をお送り致します。

 

刺繍データのプレビュー一覧と寸法表はこちら☟☟☟

 

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム