2015/05/09
最終日は、午後12時までのレッスン。
朝は、コンビニで朝食を買い一緒に食事。
食事の間も時間を惜しむ様に、ずっとお話しをして・・・
ミシン刺繍の可能性。 これから始まる色々な夢がいっぱい☆
午前のレッスンは3時間☆
この大切な時間は、
マニュアルパンチの筆記体のレッスンに集中しました。
生徒さんは、聞き漏らすまいと真剣です。
私の方も、この先、とっても大切なパンチを
しっかりと身に付けて欲しいという思いで説明を致しました。
最終レッスン・・・私のサポート無しで自分で考え、
多少ズレてても、自分の力で完成させました。
もちろん、始めから上手く行く人なんて居ません。
でも、きちんとしたマニュアルパンチの基本に沿って
繰り返し練習する事で・・・
絶対に綺麗な刺繍データが出来る様になります。
☆ 熱いマウス ☆
ミシン刺繍教室で一生懸命にパンチしている生徒さんの・・・
マウスが・・・熱くなるんです。
今まで、書いた事無かったけど・・・
マニュアルパンチを始めて頑張る生徒さんのマウスが
熱くなるんです。 (> <。)。。。
今日の生徒さんもそうでした。 (゚ーÅ) 。。。
頑張りました。
本当にそう思います。
今まで、マウスが熱くなった生徒さん達は・・・
ミシン刺繍データ製作が上手くなって活躍をしています。
きっと、今日の生徒さんも、その中の1人と思います。。。
ミシン教室で・・・一緒に過ごした時間は、私にとっても、
生徒さんにとっても掛け買いの無い時間。。。
キラキラした思い出が、きっと・・・
彼女の未来をもっと輝かせるに違いないと感じました。
生徒さんからの質問、作りたいモノに近づける為に、
一緒に考えて、新しい楽しいモチーフアイテムも生まれました。
私にとってもそのモチーフは
財産となるくらい素敵なモチーフと思います。(*^-^*)♪
レッスン中、色々な愚痴を言い合って、ストレスも発散したし、
叱咤激励しながら、御互いに励ましたり・・・
持ち上げ上手な生徒さんの言葉に・・・
ちょっと・・・ポッとなってしまったり・・・(*ノノ)・・・・☆
『ヘッドハンティングとか来たらどうする?』なんて・・・
過激な質問を受けてびっくりしたり・・・☆[#IMAGE|S5#]
彼女の多趣味な才能に、驚かされてばかりでしたが・・・
きっと、きっと、ミシン刺繍は、今までの趣味とは違う、
仕事としても収入を得る事出来ると思うし、
多彩な趣味を活かして・・・彼女なら・・・
色々な角度からのアプローチが出来るのではと思いました。
私の所に来た生徒さんの中では・・・
涙を流して喜んで下さった方・・・
私を『追い越す』と宣言した方(//∇//)♪
『私、社長になる!!!』と宣言した方☆
『いつかは、Wilcomとタジマ君』と言って下さった方・・・
色々話していたら、私まで涙が出てしまいました。 (゚ーÅ) 。。。
色々な生徒さんが居ますからね^^
今日の生徒さまは・・・丸サ印刷所の奥様。
とっても綺麗で、優しい方です。
お子様が小さい時に描いた絵をTシャツにした作品も見せて頂きました。
(//∇//)♪
ダイレクトプリントという製法で印刷したTシャツだそうです。
とっても綺麗。裏も綺麗でした☆
フレックスシートのTシャツ等・・・
私も沢山の事を教えて頂きました。
ありがとうございます。[#IMAGE|S40#]
今回の合宿で作った作品達(〃▽〃)♪
たいへんよくできました。
帰ったら・・・資材の仕入れ、
復習から、作品作り・・・色々大変だけど、
出来る事から一歩一歩・・・頑張って下さい[#IMAGE|S40#]
生徒さん達が活躍して有名になったら、
私も勝手に・・・少しは有名になれるかも・・・と・・・小さな野望を抱いています
(//∇//)フフッ☆
帰りは駅まで送りました。
大同駅で・・・
涙も流れてしまいましたが・・・
お別れではなく・・・
これからのスタートとしての握手を交わしました☆
生徒さんの手は小さく感じたけど、力強い握手をしました☆
生徒さん達の将来が本当に楽しみです。
今日は・・・ブログを書いていて・・・また涙が出そうでした。。。
最後まで、読んで下さりありがとうございます。
Eー刺繍工房 畔柳 悦子 (くろやなぎ えつこ)
コメントの一覧
SECRET: 0
PASS:
先生、先生とお別れして12時間が過ぎましたが、今なお心が満たされたまま余韻で溢れています。先生が教えてくださったこと、してくださったこと、話してくださったプライベートな話まで…こーーんなに温ったかくて穏やかで、giveしてくれる指導者なんて、絶対にいないと断言できます。
「ありがとうございました。」なんて言う言葉では私の思いに足りなくて、本当に言葉にならず…、ただただ涙だけが溢れました。
あの涙は、確かにダイヤモンド… 先生が掘り出して磨いてくれたものでした。 本当に楽しかった…
またお会い出来る日まで… 必ず… 絶対…
ありがとうございました。
SECRET: 0
PASS:
りえさま
コメントを入れて下さり ありがとうございます。m(_ _)m
ま・・・また・・・滝の様に涙が出てきてしまいます。・・(≧0≦)・・。
刺繍データ製作って、本当に・・・奥が深いですよね^^
データを作りを覚えていくまで・・・
そこに辿り着くまでの時間は、
私にはあまりにも時間がかかり過ぎました。
ミシン合宿で教えた事は、
今の私にとって大切だと思う事を凝縮して伝授したと思います。
私の教えた事は基本しか教えていません。
後は、りえさんの感性で・・・
その技術をいかに輝かせるかはりえさんの腕次第☆
今までのりえさんの・・・
遠回りでして来た事の集大成の凝縮した作品が
活かせる事が出来るのがミシン刺繍だと感じました。
また将来楽しみな生徒さんが増えました(//∇//)
遠く名古屋まで来て下さり、ありがとうございます。
『うわぁぁぁぁ~☆と大きな声を出して喜んでもらう作品ではなく・・・
ちいさな声で・・・「何これ???」って言って感激して貰う作品』作らなくっちゃですね(*^ー゚)v ☆
楽しみにしています☆
温かいコメントを入れて下さりありがとうございます。m(_ _)m