2025/09/26
Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡
本日は、朝から長浜信用金庫さんの訪問が有り、
リフォームローンに必要な住民票等の資料を提出したりして
リフォームの内容の説明をしたり
ビフォー&アフターの写真が居るとの事で
お風呂、トイレ、キッチンの写真を撮って頂きました。
証拠写真は揃った!!
後は、『株式会社 辻工務店』の辻隼人社長様と秘書の池田さんと一緒に
クリナップのショールームに10月3日に連れて行って下さり、
色々話を詰めて・・・見積もり書が完成したら提出予定💖
名古屋のリフォームの時はコロナ禍で
カタログだけだったけど、今度のリフォームは、
ショールームに連れて行って貰うって凄く嬉しい💖
あの時は、次男君が担当だったけど、サッパリしてたもんなぁぁ~
でも、あの時は、あの時で、ワクワクして楽しかった^^
今は、兎に角前を向いて進みたいと思っています。
ミシン刺繍が大好きな人を増やすため(笑)
皆が笑顔になったら嬉しいですもんね^^
🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀
本日は、長浜信用金庫の担当の方が帰られたら
ミシン刺繍フェスティバルブログを更新致しました。
これから、どんどんミシン刺繍を始めたいと思う方が
増えて行くと思いますから^^
私の今の思いを綴ってみました。
ミシン刺繍データ制作はとっても地味な作業です。
本当に好きじゃ無かったら続かない世界。
私が続ける事が出来たのは、
お客様や生徒様達の笑顔が忘れられないから(笑)
人に喜んで頂けるお仕事だと私は思っています。
喜んで頂けたら、誰だって嬉しいですよね💖
だから、どんなにしんどくても、
辛いな~って思う時が有ったとしても・・・
人の役に立っていると思ったら頑張れるんですよね。
自分の為には、そんなに力が出ないけど、
人の為だったら、しかも、
お金が頂けるんだったら頑張れるよね(笑)
頑張った暁に、頂ける感謝の笑顔と報酬が有ったら
また次も頑張ろうって思いますもんね(≧▽≦)💖
ミシン刺繍には、本当に楽しみながらお金を頂ける
とっても不思議な魔法の世界💖
一度味わったら・・・癖になる・・・
ヤバイ世界( *´艸`)ふふふっ♪
だから、データの作り方だって、簡単じゃ無いから
インターネット探しても、中々見つからない(笑)
・・・
人の不幸は蜜の味
私の世界の蜜の味ですから( *´艸`)ふふふっ♪
またバカな妄想ブログに
お付き合いありがとうございます。m(__)m
🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀
古民家再生ブログ・株式会社辻工務店様 その4
大きなトラックから重機が下りて来るシーンを
動画で撮ってみました。
鳥のさえずりが聞こえる世継の集落です。
ちょっと長い動画です。
いよいよ古民家の裏手に有る
古い母屋の解体工事が始まりました!!
梁(はり)の部分を壊して、トラックの荷台に
とっても器用に乗せているシーンを撮りました。
ミシン刺繍ばかりしている私にとって
一つ一つが新鮮で、工事現場で働く職人さん達は
本当に一生懸命で凄く頑張って下さいました。
今日は、とっても暑くて、頑張ってくれて
本当に頭が下がりますm(__)m
今日も一日ありがとうございます。
写真を見たら、空は夕焼けになりかけていました。
母屋の半分が解体されました。
残置物も沢山有ったのに、本当に感謝です。
土日は、お休みで、また月曜日からの作業です。
フットワークの軽いスタッフの身のこなし、
重機の扱い方も本当にプロの仕事は丁寧で、
回りに散らばっている木の破片等も
綺麗に掃除をして下さっていました😭
ありがとうございます。m(__)m
🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀
今日の私は、フェスブログを更新して、
2階の部屋の窓を必死で綺麗に拭き掃除を頑張りました。
それだけでヘロヘロになってしまいました😅
明日は、検索で美容院を探したので
午前中から美容院に行きたいなと思います^^
少しはサッパリして、
淑子さんの展示会を初日見に行きたいな~って思っています。
ちょうど、9月30日は、歯の検診日と重なっていました💖
歯の検診は午後の3時頃なので、
その前に、淑子さんの力作の作品を
見に行きたいと思います💖
楽しみ楽しみ💖
( *´艸`)💖
なので・・・
メールのお返事等は
迅速に出来ませんのでよろしくお願い致します。
m(__)m
🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀
ミシン刺繍CDの販売はこちら☟
USB付のCDのご注文は、さち子さんにお願い致します。m(__)m
☟☟☟☟
・。・ ・。・ ・。・
デジタルコンテンツ(ミシン刺繍のデータダウンロード販売)
本日もブログを最後まで読んで下さり
大変ありがとうございます。m(__)m
Eー刺繍工房 畔柳悦子(くろやなぎ えつこ)
コメントの一覧