2025/04/07
Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡
花粉が飛んでいるのか・・・
パソコンとにらめっこしているからなのか
目がショボショボしています(;^_^A
そんな中、Bからはじまる単語刺繍データを制作致しました💖
追加で制作したのは・・・
Bare(クマ) 、basketball(バスケットボール)、Basket(カゴ)、bag(バッグ)
bed(ベッド)、Bird(鳥)
今日は、ここまで💖
🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀
新刺繍CD企画には、バディ(相方)がいるのですが、
今、お仕事に追い込みをかけているそうで、
連絡は控えています。(#^^#)
バディが一生懸命頑張っているのは分かっているので
私も頑張らなくっちゃと一歩一歩頑張っています。
一歩一歩💖
明日は、どんな刺繍データを作ろうかな~♪
まだまだ、始まったばかり。
一歩一歩ですね^^
4月5月収入が無い事を覚悟の上で
1月~昨日まで頑張ってお仕事しました。
何とか頑張って完成を目指して、一歩一歩♪
温かく見守って頂けましたら幸いです。
🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀
『1S】ゼロから始める「刺しゅうPRO」入門編の販売サイトはこちら』
沢山のお申込みを頂いたとのご報告を頂きました。
ミシン刺繍の世界へようこそ☆彡
私は仕事でオートパンチの技法を使う事も有りますが、
ミシン刺繍データ制作の基本は、マニュアルパンチだったり
走り縫いをモチーフ機能に変換したり、
色々な基本操作を覚える事で、色々なミシン刺繍の
アプローチを知り、実践で活かす事が出来て
初めて自分の実力と結びつける事が出来るんです。
今回の初心者講座は、ひろ美さん、智美子さん、淑子さんの
ミシン刺繍愛の溢れる講座になっています。
ステップを踏む事で、綺麗な刺繍が作れる様になる第一歩!!
一期生としてミシン刺繍の楽しさを満喫して
楽しんで頂きたいと思います。
何回も繰り返しやる事で、色々な発見が有ると思います。
ただ、出された課題をやるだけでは無く、
課題のその先に、自分のオリジナルに発展させて欲しいです。
人の作品の足の引っりあいでは無く、
一緒にミシン刺繍を楽しむ仲間として、
お互いに高い所で楽しみながら競い合う様に、
切磋琢磨して成長して行って欲しいと願っています。
モチーフを使いこなしたら、
『私にも出来た!』という小さな成功体験を積み上げて行って欲しいと思います。
今、日本のクリエイターは、日本国内での販売かも知れないけど、
今、世界中が色々な経済戦争の真っただ中ですが、
色々な戦争が終わった先の未来には、
凄く平和で世界中で自分の作った作品等が
売れる時代が来るかも知れません。
『芸は身を助ける』といいます。
ミシン刺繍データスキルも手芸の『芸』の一つと思います。
作った作品と、何かしらの物々交換だって出来たら
本当に素敵で生きていける世界が広がるとも思います。
一歩一歩♪
皆さんが、ミシン刺繍に出会って人生変わりました。
と言って頂ける世界が未来に有ると信じています💖
一歩一歩💖
データの作り方が分かるとミシン刺繍の美しい世界の価値が
もっとわかる様になると嬉しいなと思います。
いっぽ。いっぽ♪
🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀
ミシン刺繍人口が臨界点を超えたら
ブレイクスルーも有るかも知れませんね✨
その上昇気流の波が来たら、
しっかり掴んで、前に前に、上に上にと
登って行きたいですね。
ミシン刺繍をこよなく愛する皆様と
一緒に成長出来たら嬉しいです。
🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀
ミシン刺繍CDの販売はこちら☟
USB付のCDのご注文は、さち子さんにお願い致します。m(__)m
☟☟☟☟
☆
・。・ ・。・ ・。・
デジタルコンテンツ(ミシン刺繍のデータダウンロード販売)
コメントの一覧