E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

本日も一歩一歩💖

2025/10/28

Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡

 

古民家再生プロジェクトも少しずつ少しずつ

沢山のスタッフの皆様のお力お借りして進んでいます。

 

本日、メールで11月24日の

ミシン刺繍の集いに参加したいと

メッセージで頂きましたが・・・

募集は先着順ですのでそれまで、

募集開始になったら受付します。

 

明日のひろ美さんの

フェスティバルブログで、

何日の何時に募集を開始します。との

告知をして頂く予定です。

(#^^#)

 

集いでは、ざっくばらんに

ミシン刺繍でお互いに夢を語り合ったり

失敗談はいくらでも話せますし、

 

お天気が良ければ、

温かい恰好で、『本物の井戸端会議』をしたいですね💖

 

井戸の排水の所に綺麗な石を入れて頂きました。

この狭い部分に20㎏の石が詰まっています。

 

明日は、この井戸水を使って、

お風呂の窓に設置してあった網戸を洗いたいと思います。

早起きをしなくっちゃです✨

 

古民家再生プロジェクト中

毎日が色々な人の出入りが有って

慌ただしいけど、すっごく楽しくて

毎日がワクワクの連続です。

 

11月1日には、アイリスオーヤマの冷蔵庫が到着する予定です。

スケジュールも順調に進んでいるので

色々な事が本当に楽しみです。

 

リノベーション前にキッチンから

和室等に出した食器や調理家電等

新しいキッチンに、また改めて入れて

少しずつ整えるのも楽しみです。

(#^^#)💖

 

色々と変化が有ると欲しい物が色々出て来ますが

Amazonの欲しい物リストがだんだん増えています。

欲が有るって、まだまだ若い証拠よね( *´艸`)ふふふっ💖

一つ一つを丁寧に順番に揃えて行きたいなと思います。

 

本当に一歩一歩です。

 

今日は、デザイン研究の時間は有りませんでしたが

また明日、時間を見つけながら

どんな刺繍デザインにしたら良いのかを

AIのミッドジャニーと相談しながら

少しずつデザインの準備をしたいと思います✨

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

『アヤとソラのABC』の刺繍CDより

本日の刺繍は、バニラアイスとビネガー(す) (笑)

 

 

バニラアイスクリームは

マニュアルパンチで作ったのか、

スタンプ機能を使ったのか・・・

写真を見ただけでは分からない(笑)

もしかして、どちらも使ったかもです。

刺繍データを見れば、分かるけど

作っている時は夢中になってて

たぶんゾーンに入っている時は、

私の記憶が飛んでしまっている時かも😅

 

ミシン刺繍教室の募集は、リノベーションが終わって

少し落ち着いた募集しますね。

 

リノベーションが終わっても

片付けに時間が掛かると思うので

もうしばらくお待ち下さい。m(__)m

 

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

昨日のフェスティバルブログは智美子さん💖

『フリースボレロを作ってみました💕はこちら』

フリースボレロを作ってみました💕

 

すっごく素敵💖

 

智美子さんと言えばウエスタン💖

☆dress up doll☆の刺繍CDは

BASEにて販売中です。

私、個人的にロープフォントが好きです💖

「Atelier Chimiko 智美子様のBASEシッョプはこちら』

 

 

皆と成長して来た証💖

 

一歩一歩進んでいます。古民家暮らしにあこがれて、

皆で集いが出来て、将来の夢を語り合いたいですね。

 

『BASEショップはこちら』

ダウンロード購入頂いた方にも刺繍CDと豆絵本をお送り致します。

 

刺繍データのプレビュー一覧と寸法表はこちら☟☟☟

 

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年10月
    « 9月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム