2011/06/09
『独楽のクロスステッチ』は、意外に可愛いなと思って・・・
このCorelDRAW の デザインを元に、刺繍のパンチを試してみました♪
オートパンチの自動変換は、こんな感じ・・・ まぁ こんなもんですね。
なんか、私らしさが感じられない(^_^;)
このデザインだったら・・・ 『私だったらどうする?』 と 自問して・・・
出来たのが、こちら♪
粗めのサテン縫いにモチーフ模様をプラスして、パンチしてみました♪
タタミ縫いよりも柔らかく、 ちょっと 優しい 感じに表現できたかな~☆ [#IMAGE|S58#]
Wilcom EmbroideryStudio のレベル2 には、私の欲しい機能が有るのよね。。。
同じデザインでも、また違った表現が出来る機能が有ります。。。
今、出来る機能をしっかり使いこなしてからのお楽しみです。
しっかり仕事して、上を目指そう。
ファイト ファイト ☆ ファイトママ!!
多くのブログの中から見に来て下さってありがとうございます。
2日間 刺繍データー製作のお仕事がほとんど出来なかったので、
今日は、めっちゃ仕事 頑張ろうと思います。
コメントの一覧
SECRET: 0
PASS:
独楽に柄が入っているなんてhappy2525mamaさんらしいです
素敵なデザインになったと思います
それにしても自動で変換出来るなんて羨ましいです
私もそんなソフトが欲しいです
SECRET: 0
PASS:
mikanpalu 様
ありがとうございます。
レベル2だと、モチーフ柄の方向を、もうちっょと弧を描く様に 形に合わせて形や大きさも設定出来るんですが・・・
今は、妄想で留めておこうと思います(^_^)♪
『自動変換機能』 を始めて見たのは、白川ネーム店で働いている時でした。
お茶当番というのが有って、たまたま Wilcomの安藤さんが説明しているのを聞いて、衝撃が走りました。
その時に 『凄い!! もっと知りたい』 と欲望にかられました☆
ネーム組合で『DecoStudio』 の説明会を開催すると言う話を朝礼で 聞いて、特別にお願いして 参加させて頂きました。
その時の説明会が Wilcomのソフトや安藤さんを知る切っ掛けとなりました。
参加許可を下さった 白川ネーム店の社長様には、今でも 凄く 凄く感謝しています。(^v^)♪