E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

獅子の刺繍完成♪  お祭り用の腰巻です^^

2013/12/01

午前中ブログを更新しようと試みましたが上手く出来ませんでしたので、
今、更新しています(^-^)
『糸の色選び』から始まって、
ミシン刺繍をするには、コンピューターのミシン刺繍ソフトで『刺繍データ』をつくり、
『試し縫い』を行い、初めて本縫いに入ります。
刺繍データ製作に8時間、試し縫いに10時間、データ修正や準備に2時間、本縫いも10時間
トータル30時間かかった事になりますが、日にちを空けての製作の間、
どうやって作ったら良いのか、ずっとイメージトレーニングをしていました。
そんな、製作過程を、私の製作記録としてご紹介したいと思います。
興味の有る方はご覧下さい[#IMAGE|S40#]
午後4時前、刺繍データを修正後、4分割にデータを作り直し、配置確認をしている所です^^

牡丹のデータを180度回転し、刺繍しました。

牡丹の刺繍完成♪  ここで、一つホッとしました。

完成品の腰巻は、枠にはめれないので、獅子の部分は、置き縫いで^^
慎重に位置確認をしました☆

銀糸は、とても綺麗です^^

獅子の部分だけで、七時間半かかりましたが、無事に縫えて、ホッとしました^^

そういえば・・・鞠(まり)の刺繍も昔、一度はやってみたいと思っていたんだ~☆
データを修正して、とても安定感の有る縫い方に、タジマ君と出会えた事にも感謝です。

牡丹の家紋模様は、Wilcom EmbroideryStudio のオートパンチです。
もう、ここまで来たら、安心して・・・・
安心したら、お腹が空いて、少し夜中にお菓子を食べてしまいました(笑)←どうでも良い情報ですね(^^;)


夜中の2時半に縫い終わりました(^-^)♪

お腹も心も充たされて、そのまま、工房の2階で獏睡しました[#IMAGE|S14#]
朝、起きて、がっちりマンデーを見ながら朝食を食べて色々やった後、仕上げをしました。
裏も綺麗です^^置き縫いは、厚手の接着芯に・・・・

強力な両面接着テープで固定して縫いました^^  今回、この方法でやって、正解でした。
安定した縫いが出来ました。

仕上げが出来て、完成です(^-^)

写真がとても下手なので、この迫力を上手く伝える事は出来ませんが、
お客様の選んで下さった、パールヨットのレーヨンNo.1341番の色糸、
凄く落ち着きが有って、とても良い色です。
来年の、お祭りに、この腰巻を巻いた勇敢な姿を見に行きたいな~と思います。
お客様の笑顔を想像しながら作るのって、本当に幸せで、
どうしたら、喜んでくれるか考える事も幸せだなって、凄く思います^^
最後まで、ご覧 頂きありがとうございます。

Eー刺繍工房 畔柳 悦子 (happy2525mama)


ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

  1. びりー@おやつ偵察隊 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    http://kifulog.shogi.or.jp/joryu_ouza/2012/11/post-16d8.html
    http://inaw.exblog.jp/17369303/
    http://inaw.exblog.jp/8219076/
    タイトル戦でもおやつに何を食べたかの情報は重大事です。
    ということで深夜に小腹を満たしたおやつメニューの
    詳細を白状して下さい!

  2. happy2525mama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    びりー@おやつ偵察隊さま
    え゛え゛~☆ これは・・・秘密情報なのですが・・・(笑)  私のおやつは、重大事では無いので・・・汗
    メーカーは忘れてしまいましたが・・・
    昼間のおやつの残りの・・・うす塩せんべいとバリスタのコーヒーを飲みました。
    夜寒かったので、近くのコンビニの肉まんが食べたかったのですが、それは我慢しました^^;

  3. びりー@おやつ偵察隊 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    うちカフェキットなんて洒落たものを備えられているのですね~。
    バリスタってコーヒーのブランドかと思ってしまいました。
    冷蔵肉まんを買っておいてチンしたら良いじゃないですか?
    いざ食べようと深夜に探したら6個入りだったのに
    袋すら見つからないから(笑)

  4. happy2525mama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    びりー@おやつ偵察隊様
    http://nestle.jp/amb/entry/
    小さい教室で、駄目元でバリスタ アンバサダーに応募したら、
    刺繍工房に届けてくれました^^
    コーヒー好きなので、データパンチしながら飲んだり、
    教室のレッスン後の雑談とかで、飲んだりする事もあります^^
    工房の冷蔵庫は小さいので、遅くまで頑張る時は、
    チルドの肉まんを買っておこうと思います(^-^)
    肉まんと、アメリカンドックが大好きなのです。
    自宅の冷蔵庫は、アイスクリームとか買い置きしていたら、
    いつの間にか、溶けてなくなっている事がよくあります(笑)

happy2525mama へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年9月
    « 8月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム