E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

2014年1月2日キャラクター刺繍データ『GOLF’Bee』製作過程レポート♪

2014/01/02

今日は、家族で買い物に行って来ました。

その後、先日の続きで・・・『ごるびぃちゃんワッペン♪ 萌え萌え』を完成させました

私の保存用に一枚追加で刺繍して・・・

ヒートカットして・・・

ワッペンの接着方法の用紙を入れて完成です♪

二枚入りの内、一枚は、試し縫い、二枚目は、私の保存用として作りました(^-^)♪

明日は、布の将棋盤製作にとりかかりたいと思います。

 

◆ 新春初売り♪ ◆
今日は、朝マックを食べた後・・・
『プラス リビング 中川店』で、新春初売りの広告の品を求めて・・・

オープンの一時間前に、旦那と並んで、買い物に行きました☆

一時間前には、既に行列が出来ていました。


寒かったですが・・・何とか、欲しかった、こたつ(布団セット) 3000円と・・・


息子が工房の2階にテレビを購入してくれたので・・・


テレビボード5000円の 目的の品をゲット出来ました☆

その後、ブックオフに皆で行きました

今、お正月で、ブックオフは20%OFFセールをやっていると聞いていたので、
足りなかった本や、娘の欲しかった本を中心に買い物をしました。(^-^)

3000円のコタツセットは、小さめでしたので、
娘の部屋になんとか収まりました^^

 

子供達のまったりスペースで、子供達が相談しながら

友達を連れて来ては、麻雀をやったり、お鍋パーティをしたり・・・

お泊りを楽しんでいたりします。

私の買い物は・・・
ブックオフで将棋の将棋の入門書を購入して来ました^^

そして・・・電気屋さんで 体重計を買って貰いました。

今度、説明書をゆっくり読んで、計測したいと思います。

去年、父が亡くなって、色々とストレスが有ったのか・・・
かなり体重が増えてしまい、普段から太めなのに、更に太ってしまいました。

なので、今年は、体重を量って、健康管理にも気をつけて行きたいと思っています。

今夜は、 『よつばと!』の漫画本を読もうと思っています。

今日は、あちこちに行って、疲れてしまったので、途中で寝ちゃうかも・・・(^^;)

多くのブログの中から、見に来て下さり ありがとうございます。

Eー刺繍工房 畔柳 悦子 (happy2525mama)

 

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

  1. びりぃ@かすてらまん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    将棋入門書ってどなたの本でしょうかねー?
    体重計もどの機種を買われたのでしょうかねー?
    正月早々お仕事無理されないで下さいね。
    今日はネット将棋道場で指し初め式をやっていたので
    ログインして覗いてみました。
    一手指したら、一言今年の抱負を
    お願いしますとコメントを求められたので
    「駒は升目の真ん中に」とボケたら、
    「(木村)かずき先生w」
    「wwww」
    「正月ぽい」
    「www名言きましたー」
    と、初笑いに成功したようで何よりでした。

  2. びりー@みすたーぽすとまん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    あ゛っ!
    HTML形式にしてみたら更に、あ゛あ゛っ!
    気付かなかった。そ、そんな仕掛けがしてあったとは。。。

  3. happy2525mama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    びりぃ@かすてらまん様
    新年の『大阪・ベイクドドーナッツ』と『レディグレイ』の紅茶ありがとうございます!!
    今朝、ドーナッツ早速頂きました☆
    とっても美味しく頂きました。ありがとうございます。
    『ネット将棋道場で指し初め式』というのが有るのですね☆
    初笑い成功おめでとうございます。
    『駒は升目の真ん中に』は、あの激動の動画を思い出してしまいました(笑)
    あの動画は衝撃的でした。将棋はスポーツなの???って思ったぐらいです☆
    将棋入門書と体重計は、またブログで書きたいと思います^^
    今日は、これから出かける事になってしまいました☆
    将棋盤の完成が少し遅くなってしまいます。m(__)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年9月
    « 8月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム