2009/06/27
モノグラミングをクリックします。

装飾→モチーフデザインから→M070a→OKの順に選択

希望の合成位置を決め色を選択してOKをクリックします。

レタリング→イニシャルで「E 」→書体と大きさと色を選択

装飾とレタリングが合体しているので右クリックで分解して編集出来る様にします。

E の下の部分が尖って、気に入らないので、オブジェクト変形で修正します。

先っぽが丸っぽく編集できました♪

ちょっとしたデザインの出来上がり♪ 覚えてしまうと、簡単に出来る発見でした☆

他にもボーダーラインや埋め縫いステッチなどの機能も有って、
今度、また、色々データー作りをしてみようと思う[#IMAGE|S63#]
☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆
人気ブログランキングとにほんブログ村に
登録しています
クリック頂くと励みになります。ポチ・ポチッとお願いします。
☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆
コメントの一覧