2010/11/26
今日は、高校のPTA主催の研修会でブリザードフラワーのアレンジメントをやって来ました。
ブリザードフラワーは、枯れることを知らない永遠のお花。
生花を特殊加工した摘みたてのように美しいフランス生まれのお花だそうです。
ドライフラワーは、生花を乾燥させ原色に近いままドライにしたお花です。
今日の講師さんは、中村直子先生です。
携帯サイトから先生の作品を見る事が出来ます(*^^)v
http://www.just.st/302443
今日、私が作った作品です
長いので・・・製作過程は下をクリックして下さい。
学校に行ったら、材料がセットして有りました♪
ブリザードフラワーに十文字にワイヤーを通します。
ワイヤーを束ねて、フローラテープ で巻いて行きます。
ワイヤーの先にグルーガンを使って接着したり・・・
リボンを束ねたりして・・・どんどん飾って・・・
完成ですヽ(^。^)ノ♪
25人集まって、同じ材料だけど、出来上がりは、
みんなバラバラで最後は皆でつくっつた作品の見せあっこしたりして・・・
最後は、茶話会で、紅茶と小さいケーキを頂きました。
このケーキが、またフワフワしていて、とっても美味しかったです。
初めて、フラワーアレンジメントしましたが、
皆で ワイワイやりながら、とても楽しい体験でした。
またチャンスが有れば、色々に行事に参加したいと思います。
まだ12月はPTA活動とか役員の忘年会が、まだまだ 有りますが、そちらも楽しみです♪
最後まで、御覧頂きありがとうございます。
コメントの一覧
SECRET: 0
PASS:
綺麗なアレンジが出来ましたね
ブリザーブドフラワーって高いのですよ~
頂いた事が有りますがとっても綺麗です
良い経験が出来ましたね
ケーキも美味しそうです
ちょっと体重が増えそうです(^ー^* )フフ♪
SECRET: 0
PASS:
mikanpalu 様・・・・・
体重の事は・・・禁句かも・・・(*_*; 。。。。(笑)
青の薔薇には、ほんのりと香りが付いて、作っていて楽しかったです(*^^)v
ブリザーブドフラワーって高いのですね。あまり値段の事は知らなくて・・・
今回は PTAが一部負担してくれるので、とってもお値打ちで楽しかったです。
だいたい 一時間半ぐらいで出来ました ♪
SECRET: 0
PASS:
こんにちは!
ブリザーブドフラワー、素晴らしい出来ですね~!!
昔、妻が作って飾っていたブリザーブドフラワーを誤って落としてしまい
立ち直れない位、こっ酷く怒られたのを思い出しました・・・。
ドライなだけに花は粉々になりましたよ。
置き場所には気を付けて下さい~。
SECRET: 0
PASS:
祭り馬鹿様
コメントありがとうございますm(__)m
伸之介師匠 や 猫島せんせい のブログでよくお名前は拝見しています(*^_^*)
>立ち直れない位、こっ酷く怒られた・・・
とても大切にされていた お花だったのですね。きっと・・・
私は、普段は、あまり怒りませんが・・・
たまーーに 怒っても迫力に欠けるので、全然怒っている様に見られないのが悔しいです。
きっと、普段怒って無い人が、怒ると怖いのかもしれませんね。
お花の置き場所に気を付けることにします。 ありがとうございます(^_^)♪