E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

ゆっくり、まったり、コツコツと・・・

2025/10/19

Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡

 

本日はリノベーション工事がお休みなので

古民家再生ブログはお休みです。

今日は、ゆっくり寝坊をしようと思っていましたら、

田舎の朝は、もの凄く早くて(笑)

 

先日も近所のお婆ちゃんが来て下さった時も8時前でしたし

組の役員の方がサツマイモを持って来て下さったのも

朝の7時半位でした(笑)

今日も朝9時前位から、お外が騒がしく・・・

何をやっているかと尋ねたら、

防災の給水車から水を汲む為に

川底が凹んでいる部分のゴミをさらっているとの事!!

 

世継会館前の川底を綺麗にしてくれていました^^

 

年に一回川掃除をして下さるとの事です。

沢山の方が川を綺麗にして下さっていました。

ありがたい事です。(#^^#)

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

 

今日は、米原市の市議会選挙にも行って来たり

クリーニング店に出していた物を受け取りに行ったり

名古屋の家の火災保険の返金手続きの書類を書いたり

 

パソコンデスクをこたつテーブルに変更したり・・・

コツコツと出来る事を少しずつ進めました。

まだまだ、細かい荷物を片付けなくっちゃですけど😅

今までの疲れがでたのか、

あまり元気に動けませんでした。

疲れが溜まっているのかも知れません😅

今夜は早くに寝たいと思います。

 

日中眠たかったけど、なんだか眠れなくて😅

 

それでも、ミシン刺繍教室開校の準備に向けて

一歩一歩と、スローモーションの様ですが

少しずつ片付けを進めました(#^^#)♪♪

 

キッチンの荷物が和室を占領しているので

写真は載せれませんが、ちょっとずつ片付けしています。

 

今朝、選挙に行く時に、伊吹山に雲がかかっていて素敵でした。

 

明日からはキッチンのリノベーション工事が始まります。

しばらくガスが使えないので、

レンジでチンして食べれるものとか

ホットブートを使ったり、

夜はお弁当を買いに行ったりかな~と思っています。

まぁ、コンビニも少し遠いですが有りますし

何とかなると思っています。(#^^#)♪

 

 

今日も色々冷蔵庫を調べていましたが、やっぱり

アイリスオーヤマの冷蔵庫が良いな~と思っています。

私が背が低いのと古民家のキッチンへの入り口が狭いので

170cm位の高さの冷蔵庫を選ぼうと思っています^^

新しいキッチンに入れたいと思っています。

一人暮らしだけど、冷蔵庫を用意して

ミシン刺繍合宿に来た生徒様と

自炊か冷凍のお弁当とか検討しています^^

 

以前、秋田県のお客様から引っ越しお祝いで頂いた

鶏五目とか三色ご飯の冷凍のお弁当が美味しかったので

色々と冷凍のお弁当を探そうかな~と妄想しています。

リノベーションが終わって、

冷蔵庫が届いてから考えます(笑)

今、調べ始めると、妄想が止まらなくなっちゃうから

冷蔵庫止まりで我慢しています( *´艸`)ふふふっ♪

 

プリンとか冷凍のブルーベリーとか入れたい(笑)

色々と妄想し過ぎて、頭がヘロヘロになっています(笑)

 

明日からのリノベーションも

とっても楽しみです。

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

昨日のフェスティバルブログはYY marcheの淑子さん💖

着物リメイクの展示会がはじまります(^^)

タペストリーも作ったり

着物を素敵にリメイクしたり、

インザフープで可愛いポーチまで作っちゃうって

本当に淑子さんは、ミシン刺繍を通して

いっぱい人生を楽しんでいる姿が素敵です💖

 

ミシン刺繍をやって無かったら出会えなかったです。

淑子さんは、とても優しくて、お料理も上手だし、

手先も器用で努力家さんです。(#^^#)

好きな事をしながら人生を楽しむって素敵な事ですよね^^

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

 

 

私もミシン刺繍が思いっきり出来る環境を整えています💖

パソコンも寒冷地仕様で

こたつテーブルを・・・

私用と生徒様用で2台買って、

足元が寒くならない様に考えました^^

 

キッチンにもこたつテーブル欲しいけど、

それは、まだまだ先になりそうです😅

 

優先順位を考えて、色々準備したいと思ます✨

一歩一歩💖

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

 

『Yahoo!ショップはこちら』

 

 

『BASEショップはこちら』

ダウンロード購入頂いた方にも刺繍CDと豆絵本をお送り致します。

 

刺繍データのプレビュー一覧と寸法表はこちら☟☟☟

 

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

USB付のCDのご注文は、さち子さんにお願い致します。m(__)m

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

 

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年10月
    « 9月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム