E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

牡丹 朝顔 のデザイン作り

2010/07/31

◆ 牡丹(ぼたん) ◆
とっても綺麗な花で、江戸時代の時期から流行った柄だそうです。
落ち牡丹(おちぼたん) 家紋帖より参考にデザイン化しました。

写真より牡丹のトレースした牡丹もなかなか面白いのが出来ました。

◆ 朝顔 ◆
日本の文様の本の朝顔のモチーフを見ながら・・・・

モチーフをデザイン化しました。

まだまだ修正したり、工夫が必要ですが・・・とりあえず、今日はここまで・・・
今日、急に買い物や色々出かける用事が出来てしまった為、ちょびっとしか出来ませんでした。
明日も、色々忙しいかも・・・
今日は、コーレルドローののウェルド<溶接>機能が上手く使える様になりました(^_^)v
見に来て下さってありがとうございます。
なんとか、一日一回の更新に間に合いました(^^ゞ

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

  1. sishushinnosuke より:

    SECRET: 0
    PASS:
    MAMAさん。
    うん、朝顔はね意外と作ってみたら面白いのができるんですよ。
    こういうモチーフ調のもいいし、ウネウネ伸びてくリアルなデザインもいけるし、パンチ次第で雰囲気を変えやすい植物ですよね。

  2. happy2525mama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    伸之介様
    コメントありがとうございます。
    今日は、旦那の仕事が休みだったので、一人ほっとくわけにも行かず・・・
    急遽、一緒に出かける事になりました。
    (来週バーベキューをやる計画が有るので、あちこち回っていました)
    今日は、もっと色々な朝顔のデザインを極めたいと思っていましたが・・・
    中途半端な仕上がりで、泣きそうです(/_;)
    刺繍をするのにも、デザインが上手く出来ないと・・・
    出来上がりに影響するのを痛感しているので、
    やっぱり、もう少し頑張ろうと思います(*^_^*)
    朝顔のお花は、オートパンチやグラデーション機能を使ったりして、
    やっぱり蔓の部分は、従来のパンチングで仕上げたいとか、色々考えるだけも楽しいです。

sishushinnosuke へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム