E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

紅葉(もみじ)模様の刺繍をしてみました♪

2010/09/02

楓(かえで)・紅葉(もみじ)のデザイン作り♪ ~ コーレルドロー ~で作った紅葉のデザインを少し変更して・・・

縫ってみます♪








縫えました♪

A4の額に入れて完成です♪

モチーフ縫いも好きな刺繍の一つです。

以前の『半衿製作日記』『半衿の付け方』を載せましたが・・・
それ以来、ずっとイメージを温めています
紅葉の刺繍は、半衿にも使えそうなデザインかな~♪
デザインしたものを刺繍してみて、また次のデザイン作りのイメージにつなげたいと思います。
見に来て下さってありがとうございます[#IMAGE|S58#]
◆ タバコの値上げ ◆
10月1日からたばこが値上がりしますね・・・・
私は吸いませんが・・・旦那が吸います(^。^)y-.。o○
「値段が上がったら、吸わない」とは言っていますが・・・ きっと無理だろうな・・・・
心配になって、タバコ値上げ後の価格一覧を見ましたが・・・・
家計を圧迫しそうだな・・・・と、ちょっと心配・・・・
子供は言います。 「パパは、お酒も飲むし、タバコも吸うし、不良だ!!」 と ・・・ (笑)
愛煙家の方は、お早めにストックされた方が良いかもしれませんよ~ [#IMAGE|S6#]

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

  1. sishushinnosuke より:

    SECRET: 0
    PASS:
    「ねこの尻尾、かえるの手」というBSNHKの番組知ってる?
    ベニシアさんっていうウェールズの貴族出身の人が京都大原の古民家に住みついてハーブの栽培やってはるんよ。
    ハーブのイロハから僕みたいに変わったいろんな職人さんが登場してきはるねん。
    手刺繍ありの自然の手染めありので面白いよ。
    この「かえるの手」見たらドロンに見えてくるから不思議。
    ちょっと疲れたんやろか?(爆)

  2. happy2525mama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    伸之介様 おはようございます
    最近、テレビは見ていなくて・・・残念ながら知りません。
    ドロン刺繍を見ていたら、私は、繊細な竹細工を連想しました(*^_^*)
    伝統工芸のデザインは幾何学模様で、無機質な感じもしますが、
    そこから糸の魅力を引き出している気がします♪
    連日の猛暑で疲れた感じがしているだけで・・・
    残暑が終ると、きっと疲れも吹っ飛びますよ ☆ ファイト  ファイト!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム