E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

伊勢神宮とおかげ横丁へ行って来ました^^

2013/08/07

今日は、旦那の仕事がお休みだったのと、私の仕事が一段落していたので、
『伊勢神宮』 と 『 おかげ横丁』へ行って来ました^^
今年の伊勢神宮は、社殿を造り替える20年に一度の大祭という事で、
ニュースで色々報道していて、気になっていました。
子供達は、色々予定があるので、行ったのは、旦那と二人で出かけました^^
◆ おかげ横丁 ◆
夏休みで、子供連れの観光客も多かったです。

『ひもの塾さん』

こちらは、試食が出来るとテレビで紹介していたので入って試食を頂きました^^
焼きたてアツアツの干物が試食できて、とても美味しかったです^^

店内にさかな君のサインが有りました。
発砲スチロールの箱の蓋に書いて有りました(笑)

『こころ』さん という串屋さんで、注文してから、焼いて貰いました^^

ブログに載せても良いですか? と聞いたら・・・
『目の部分は、黒く塗ってくれたら良いよ』と言っていました(笑)
『え゛~☆』とビックリしていたら、『冗談だよ』と笑って答えてくれました^^
こんな、楽しいやり取りも、なんだか、とても嬉しかったです^^

味ですか?
もちろん、焼きたてで、とても美味しかったです^^


『式年遷宮』


日本棋院 おかげ横丁支部『横丁棋院』がありました。
とても趣の有る建物でした^^
こちらは、将棋ではなく、囲碁教室等をやっている塾ですね^^

帰りに、干物塾でお土産を買って、赤福氷を旦那と二人で食べて帰って来ました。
赤福氷は、宇治金時味で、中に、こしあんとお餅が入っていて美味しかったです。[#IMAGE|S16#]

きょうは、久しぶりに旦那と楽しい休日を過しました^^
それと、今日は素敵なメールも頂きました^^
また、時間の有る時に、ご紹介したいと思います。
多くのブログの中から見に来て下さり、ありがとうございます。

E-刺繍工房 畔柳 悦子 (happy2525mama)


ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2024年6月
    « 5月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム